オリくじは、初心者でも安心して楽しめると評判のオンラインオリパサービスです。
その理由は「無料で始められる仕組み」や「高額カードの当選報告が多数あること」、「梱包・発送の丁寧さ」といった信頼性の高さにあります。
この記事では、実際の評判口コミをもとに、オリくじのリアルな評価と利用前に知っておくべきポイントを詳しく解説します。
良い評判・口コミ
オリくじは初心者にも優しいオンラインオリパサービスで、実際に高額カードが当たったとの報告や丁寧な発送対応が高く評価されています。
当たり報告が多数
オリくじ(@orikuji)がアツすぎる🔥
【リーリエの全力SR PSA10】ぶち抜きで爆アドゲットだぜ!!!
初めて1等の高額なカード‼️
無事届きました🫡
リーリエの全力綺麗で
大切にしたいと思います😊
1週間くらいで届き早かったです✨
オリくじしか勝たん‼️#オリくじ当選報告#オリくじ pic.twitter.com/ZMh3sVF3X2— mizopi🐚 (@mzpyuki) January 23, 2025
オリくじ(@orikuji)がアツすぎる🔥
【かんこうきゃく SR PSA10】ぶち抜きで爆アドゲットだぜ!!!
+αでピカチュウVMAXとマリィのプロモも取りました!
やべぇ、かんこうきゃく可愛すぎるわ….#オリくじ#オリくじ当選報告 pic.twitter.com/GqYPmTo6kh— syunダヨ (@129188) March 28, 2025
「爆アド(大当たり)をゲットできた!」という歓喜の口コミが目立ちます。
例えば、ある利用者はオリくじで「リーリエSR」を引き当てたと興奮気味に報告しています。
他にも「ピカチュウVMAX(PSA10)を初回で当てた」「ヒガナの決意SR(PSA10)が当たった」など、高額カードの当選報告が続々と投稿されています。
こうした実例から、オリくじでは実際にレアカードが当たるチャンスが十分あることがうかがえます。
無料で挑戦できる点が魅力
オリくじで毎日ポイントもらって課金せずにやってます♬
レベル上がるとプレゼントもあってそれも楽しみです(*≧艸≦)— イーブイLOVE (@Hnv20S) March 25, 2025
オリくじ最大の特徴は“0円で楽しめる”点です。
毎日のログインで無料ポイントがもらえるため、お金をかけずに何度もガチャを引けるのが魅力です。
実際「タダで高額カードをゲットできた」との口コミもあり、「お金を掛けたくない初心者にもおすすめ」との声が上がっています。
無料ポイントと独自の「逆転コイン」システムにより、外れても再挑戦のチャンスがあるので、少ないリスクで夢を狙える点がユーザーから好評です。
発送対応が丁寧
最近お世話になってます🤭
発送も早いし、演出も楽しい🫶
梱包は毎回シール可愛くて楽しみ😍❤️オリくじ(@orikuji)がアツすぎる🔥
【シロナ】ぶち抜きで爆アドゲットだぜ!!!#オリくじ当選報告#オリくじ pic.twitter.com/9TF7H87q2q— まめこ (@renchan_iam) April 12, 2025
当たったカードの梱包や発送が非常に丁寧である点も高評価につながっています。
あるユーザーは「梱包も丁寧で美品の商品が届いた」と報告し、手に入れたカードの状態に満足しています。
別のユーザーも「毎回梱包が丁寧。細かなところがしっかりしているオリパサイトは信頼できる」と述べており、高額カードでも傷ひとつなく届いたとの声が多数です。
カードの状態管理や配送品質の高さは、トレカファンにとって大きな安心材料でしょう。
悪い評判・口コミ
オリくじには一部で注意すべき点も指摘されています。
主なものは「発送時に送料300円が必要」なことと、「コイン購入後の反映が遅れる場合がある」ことです。
ただし、いずれも事前に理解し対策すれば大きな問題ではなく、安全に利用できます。
「無料」の落とし穴(送料に注意)
FF外失礼します。
オリくじは1000coin以上の商品とセットにすると送料無料になるので、何かしらカードを当てるまでレベル報酬は受け取らない方がいいかと思います!
自分はたまにログボ当たった時に受け取って、一緒に送ってます😌 pic.twitter.com/LBTAnpnVYa— gen (@Gigalith_1835) March 19, 2025
オリくじは基本プレイ無料ですが、1000coin以下の景品発送には300円相当のコインが必要です。
この点について「登録して無料で引けたけど、発送に300円かかるみたいで結局課金ですよw」との指摘がありました。
他社では送料無料サービスも多い中、オリくじは1回の配送につき300円(全国一律)の送料がかかるため、不満に感じるユーザーもいるようです。
コイン反映の遅れ
オリくじ(@orikuji)さーん
課金したのに反映されてません🙄
PayPay支払い完了になってんのに反映されてないはちょっと…🥲— あくと😈 (@a__ct0) March 24, 2025
オリくじで有料コインを購入した際、支払い完了後に残高へ反映されるのが遅いという報告もありました。
「PayPayで課金したのに反映されていない」、「コイン反映、2日経ってもされない」といった投稿です。
基本的には即時チャージされる仕組みですが、稀に不具合で反映されないケースがあるようです。
また、銀行振込を選ぶと反映まで約1時間、週末に振り込むと翌営業日まで確認できない場合もあるとのこと。
万一コインがすぐ反映されなくても慌てずに、公式の「サポート窓口」に連絡すれば適切に対応してもらえます。
また、迅速さを重視するならクレジットカードや電子決済など即時反映されやすい支払い方法を選ぶと良いでしょう。
当たり外れのムラ
オリくじで当った報告してるの運営なんじゃね?って勘繰るレベルで当たらない。
Dopa!は使った額の80%近くは当たる。
PayPay使えるし、当たるからマジでDopa!に突っ込んだ方が良い。オリくじ1周年だあってお祝いしたかったが、こうも外れまくるとな。お祝いどころじゃない
— ねずみ後輩 (@nezumikohai) January 1, 2025
オリくじに限らずオリパ全般に言えることですが、運要素が強いため当たり外れに個人差があります。
「オリくじ、一回も当たり出たことないや…」という嘆きの声もありました。
一方で「オンラインで一番当たりやすい気がする」と感じるユーザーもいるなど、満足度は当たり結果によって左右される傾向があります。
この点は運試しの醍醐味とも言えますが、過度に期待しすぎないことが大切です。
オリくじではハズレでもポイント(逆転コイン)が返ってくる仕組みがあり、運が悪い時でも次のチャンスに繋げられる工夫があります。
とはいえ熱くなり過ぎて「当たるまで課金を重ねる」ことのないよう、自分のペースで楽しむ心構えも必要でしょう。
「ギャンブル性が高い」点に留意しつつ、無料分からコツコツ遊べば安心して利用できます。
オリくじの基本情報
項目 | 詳細 |
---|---|
取り扱いタイトル | ポケモンカードゲーム、ワンピースカードゲーム、ガンダムアーセナルベース、ヴァイスシュヴァルツ、遊戯王カードなど |
価格帯 | 1回あたり100円〜30,000円程度 最安は100円以下のガチャもあり コイン(ポイント)は500円〜購入可能(500円=500コイン) |
送料 | 全国一律300円(300コイン) 発送申請ごとに必要/同梱は最大10点までOK ※1000coin以上で無料 |
支払い方法 | クレジットカード、銀行振込、PayPay、メルペイ、後払い(Paidy)、Amazon Payなどに対応 スマホ決済・後払い可能で幅広いユーザーに対応 |
発送 | ユーザーが任意で発送申請 発送は申請後14日以内が目安 状況により即日〜2週間で到着 |
運営会社 | 株式会社H&F(富山県高岡市) 代表:安部直希氏 古物商許可番号:第501230008635号 透明性が高く、安心感のある運営体制 |
オリくじは、2023年12月に正式リリースされた“0円で楽しめる”新感覚オンラインオリパサービスです。
毎日配布されるポイントやコインを使い、おみくじ感覚のガチャを引いてポケモンカードなど各種トレカ商品を獲得できます。
基本プレイ無料ながら高額カードの当選報告も多数あり、初心者でも運試し感覚で安心して遊べると評判のサイトです。
オリくじの特徴
オリくじは「無料で始めやすく、演出が楽しく、しかもリターンが期待できる」オンラインオリパとして特筆されます。
他社(日本トレカセンターやDOPA、ポケットクロスなど)と比べても、ゲーム性の高さや初心者への配慮という点でオリくじならではの良さが際立っています。
- 豊富な無料プレイとポイント循環システム
- ゲーム性の高い演出とテーマ性
- 当たりやすさと高還元率
豊富な無料プレイとポイント循環システム
オリくじ最大の特徴は、無料ポイントと独自コインを活用した“タダで何度も挑戦できる”仕組みです。
毎日ログインボーナスとしてポイントがもらえ、そのポイントで無料ガチャ(ポイントガチャ)を引くことができます。
ハズレ(狙いでないカード)が出ても「逆転限定コイン」に変換して再チャレンジ可能なため、一度のログインで実質2度おいしい設計です。
例えば、「ログボ→ポイントガチャ→ハズレカードを逆転コインに変換→逆転コインガチャ」という循環で、元手ゼロでも連続でガチャを楽しめるのは他社にない魅力です。
また、新規登録時には誰でもパックorBOXが当たる無料ガチャ(初回限定ばらまき0円ガチャ)が用意されており、最初の1回目から必ず景品を獲得できる太っ腹なキャンペーンも展開されています。
このように、オリくじは無課金ユーザーに優しく、初心者がリスク無しでスタートできる環境が整っています。
ゲーム性の高い演出とテーマ性
オリくじは従来のシンプルなオリパ販売サイトとは一線を画し、エンタメ性のある演出を追求しています。
名前の通りおみくじをモチーフにしており、ガチャを引く際には和風のおみくじ演出や豪華なエフェクトが表示されるなど、単なる購入作業以上のワクワク感があります。
ユーザーからも「オリくじの演出、忖度なしで素晴らしい」「プチュン演出が0円で体感できる」といった声が上がっており、結果が出る瞬間までゲームのように楽しめると好評です。
特に大当たりの際には派手な演出(通称“プチュン”演出)が発生し、一種の達成感があります。
また、サービス内には招き猫や鳥居を連想させる和風のデザインや、担当キャラクター「ゆい」が情報発信するなど世界観も統一されています。
こうしたUI/UX面の工夫により、単にカードを買うだけでなく「運試しのドキドキ」を味わえるのがオリくじの強みです。
他社では味気なく感じてしまう人でも、オリくじならゲームを遊ぶような感覚でオリパに挑戦できるでしょう。
当たりやすさと高還元率
オリくじは「当たりやすい」「還元率が高い」といった評判も得ています。
他サービスと比較すると、1ガチャあたりの販売口数(パック総数)が少なめに設定されており、当選確率の面で有利です。
実際の目安として、人気大手のCloveがガチャによっては総口数1万~5万口規模なのに対し、オリくじは5千~1万5千口程度とされています。
口数が少ない分、必然的にレアカードを引ける可能性が高まるわけです。
また、オリくじのガチャには最低保証(ハズレでも一定のポイント返還)や高還元率設定のものが多いのも特徴です。
例えば「100%アド確(確実に元が取れる)」ガチャや「50%の確率で還元率100%以上」といったユニークなガチャが用意されており、運が悪くても全損しにくい工夫があります。
さらに、当選報告を見ると鑑定品カード(PSA10など)も多数出ており、高額レアが現実的に狙える点でもユーザーにとって魅力的です。
「他のオンラインオリパより当たりやすい気がする♡」という声もあるほどで、総じてユーザーに優しい設定になっていると言えるでしょう。
オリくじの特典
オリくじでは、新規・既存ユーザー向けに様々なお得な特典が用意されています。
以下に主な特典と内容をまとめます。
- 無料ポイント配布
- ログインボーナス
- 初回限定オリパ(ばら撒き0円ガチャ)
- 招待コード(友達紹介)
無料ポイント配布
初回登録時や各種キャンペーンで無料ポイントがもらえます。
特に招待コード入力で500ポイントが貰えるのは見逃せません。新規会員登録後24時間以内に友達の招待コードを入力すると、自動で500ポイントが付与されます。
この500ptだけで早速有料ガチャを引くことも可能です。
また、公式X(Twitter)やInstagramでのフォロー&リポスト企画による抽選ポイント、期間限定のクーポン配布など、無料でポイントを獲得できるチャンスが頻繁にあります。
オリくじは「ポイントは配られてナンボ」といえるほどユーザー還元が大きく、筆者も実際に0円ガチャで複数のパックを無料ゲットできました。
ログインボーナス
オリくじに会員登録すると、毎日ログインボーナスを受け取れます。
具体的には、毎日1回アプリやサイトにログインすることでポイント抽選に参加でき、最大1,000ポイントが当たるチャンスがあります。
この「毎日ボーナスくじ」は公式LINEアカウントと連携することで利用可能で、夕方19時頃に配信される抽選メッセージからエントリーする形式です。
ハズレても逆転コインがもらえるため無駄にならず、当たれば高額オリパにも手が届くため非常にお得です。
「毎日誰かに500pt当たる」など太っ腹な企画もあり、コツコツログインすることで継続的に無料ガチャを回し続けることも可能です。
初回限定オリパ(ばら撒き0円ガチャ)
新規ユーザーは登録直後に、必ず景品が当たる特別な無料ガチャを引くことができます。
この初回限定ガチャでは、ポケモンカード強化拡張パック「ハイクラスパック」やBOXが当たるよう設定されており、実際に「550円のハイクラスパックを6つも無料でゲットできた!」という報告もあるほど高額賞品がばら撒かれました。
※この「ばら撒き0円ガチャ」はリリース記念キャンペーンとして実施されたもので、2024年以降は内容を変えつつ継続されているようです。
要するに、初めての1回で必ず何か貰えるため、「最初の当たり体験」を提供してくれるのがオリくじの魅力です。
初回に豪華景品を手にしたユーザーからは「本当に0円で当たって驚いた」との声もあり、サービス開始直後から大きな話題となりました。
招待コード(友達紹介)
オリくじには友達紹介制度があり、招待する側・される側の双方にメリットがあります。
招待コードを持っている既存ユーザーは、自分のコードを他人に使ってもらうことで1人招待ごとに500ポイントを獲得できます。
さらに招待成功人数が一定数(30人)に達するとボーナス5,000ポイントが追加でもらえ、最大で合計20,000ポイント獲得可能です。
一方、新しく登録するユーザーは、登録時に紹介コードを入力するだけで500ポイント貰える上に、初回課金時には招待限定コイン100coinがもらえる特典があります。
また、招待コード入力と公式LINE連携を行えば合計1,500ポイントを獲得できるキャンペーンも実施中です。
このように、友達を誘うほどみんなが得をする仕組みになっており、実際Twitter上でも招待コードが多数シェアされています(※当サイトにも招待コード掲示板あり)。
これらの特典を上手に活用すれば、完全無料で相当数のガチャを楽しむことも可能です。
特にログインボーナス+招待コード+初回ガチャのコンボは非常に強力で、初心者でも最初からポイント長者になれるほどのしくみです。
オリくじは「使えば使うほどポイントが貯まる」サービスと言っても過言ではなく、ヘビーユーザーから初心者まで幅広く恩恵を受けられる特典が揃っています。
オリくじ新規会員登録の流れ
オリくじの新規会員登録は無料で、スマホから数分で完了します。以下に基本的な登録手順をまとめます。
- 公式サイトにアクセス
- 新規登録を選択
- 必要情報の入力
- 登録の完了
- 初回特典の利用
- プロフィール設定/確認
公式サイトにアクセス
まずオリくじ公式サイト(https://orikuji.com/)に移動します。
スマートフォンからでもPCからでもアクセス可能です。トップページに大きく「新規登録」ボタンが表示されています。
新規登録を選択
サイト上部の「新規登録」ボタンをタップ/クリックします。
すると会員登録フォームが表示されます。
必要情報の入力
フォームに沿って、メールアドレスやパスワード、ニックネーム等の必要事項を入力します(※招待コードを持っている場合、この画面で入力するとスムーズです)。
利用規約に同意のチェックも忘れずに。
登録の完了
必要事項を入力したら「登録」ボタンを押します。
登録したメールアドレス宛に確認メールが送信されるので、メール内の認証リンクをクリックしてください。
これでアカウント本登録が完了し、オリくじにログインできるようになります。
初回特典の利用
初回ログイン後、まずは「初回限定ばらまき0円ガチャ」に挑戦してみましょう。
新規ユーザー限定の無料ガチャで、好きなパック/BOXが確定でもらえるチャンスです。
「ガチャ一覧」にある該当の無料ガチャを選び、迷ったら人気のポケカパックから引いてみると良いでしょう。
プロフィール設定/確認
任意ですが、住所や電話番号の登録は景品発送の際に必要になるため、マイページからあらかじめ入力しておくと後がスムーズです。
また、SMS認証を済ませておくとセキュリティ強化や特典受取(招待500pt付与など)の面で安心です。
以上が登録の流れです。
まとめると、サイトアクセス→新規登録ボタン→情報入力→メール認証という一般的なプロセスで難しいことはありません。
登録自体は無料なので、まずは気軽にアカウントを作って初回ガチャの恩恵を受けてみることをおすすめします。
オリくじポイント購入方法
オリくじで有料コイン(ポイント)を購入する方法もシンプルです。
ガチャを追加で引きたい場合など、必要に応じて以下の手順でポイントチャージを行ってください。
- コイン購入ページへ
- 支払い方法の選択
- 決済の実行
- ポイント反映確認
- ポイント購入のワンポイント
コイン購入ページへ
ログイン後、マイページまたはメニューから「コイン購入」「チャージ」等の項目を選択します。
サイト上部の財布マークやコイン残高表示をタップすると購入画面に移動できます。
購入プランの選択
希望のコイン数(金額)を選びます。
オリくじでは500コイン=500円から購入可能で、以降1,000コイン、2,000コイン…と円とコインが等価になっています。
※大量購入によるボーナスは無いため、必要な分だけ選択すればOKです。
たとえば「1,500円分購入」など細かい額も組み合わせで対応できます。
支払い方法の選択
希望額を選択したら、支払い方法を指定します。
利用できる支払い方法はクレジットカード、銀行振込、PayPay、メルペイ、Paidy(後払い)、Amazon Payです。
スマホからならPayPayやメルペイを使うと手軽です。
銀行振込の場合は案内に従って指定口座に入金します。
決済の実行
支払い方法ごとの画面で決済を完了させます。
クレジットカードならカード情報を入力し確定、電子決済なら対応アプリで承認する形です。処理が成功すると「決済完了」メッセージが表示されます。
ポイント反映確認
正常に支払いが完了すれば、即座にコイン残高へ反映されるのが通常です。
念のためマイページの保有コインを確認しましょう。
もし反映されていない場合は一度ログアウト→ログインし直してみてください。
それでも反映されなければ不具合の可能性があるので、サポートに連絡しましょう。※銀行振込の場合は入金確認に少し時間がかかります(目安1時間~最大翌営業日)。
ポイント購入のワンポイント
オリくじでは都度払い制なので、一度購入したコインの返金はできません。
そのため、まとめ買いはせず使う分だけ購入するのがおすすめです。
幸い少額から買えるので、「今日は500円だけ課金」など調整がしやすいでしょう。
また、まれに期間限定でお得なクーポン(例:「300coinを150円で購入できる」等)が配布されることもあります。
公式Xアカウントや攻略サイトをチェックして、賢く課金すれば通常より安くコインを入手できます。
以上のように、オリくじのポイント購入は必要なときに必要な分だけ、好きな支払い方法でチャージできる柔軟な仕組みです。
十分な無料ポイントがあるうちは無理に課金する必要はありませんが、どうしても欲しいレアガチャに挑戦したい場合などに、この方法でコインを追加購入してください。
オリくじQ&A
- Q1. オリくじって本当に無料で遊べるの?
- Q2. 本当に高額カードって当たるの?
- Q3. ハズレたら損するの?
- Q4. 登録したらすぐ課金しないとダメ?
- Q5. カードはちゃんと届く?傷ついてない?
Q1. オリくじって本当に無料で遊べるの?
A. はい、毎日ログインでポイントがもらえるため、課金せずにガチャを引くことができます。
特に新規登録者は「0円ガチャ」で必ず景品がもらえる特典もあり、初めてでも安心です。
Q2. 本当に高額カードって当たるの?
A. 当たりますが、運が絡むため確実ではありません。
SNS上では「リーリエSR」「かんこうきゃくSR」などの当選報告も多く、チャンスは十分にあります。
ただし、あくまで“くじ”であることは理解しておきましょう。
Q3. ハズレたら損するの?
A. ハズレてもポイントが返ってくるポイント還元システムがあります。
このコインで再挑戦できるため、運が悪くても再度楽しめる仕組みです。
完全な損にはなりにくいのが嬉しいポイント。
Q4. 登録したらすぐ課金しないとダメ?
A. いいえ、課金しなくてもガチャを回せます。
無料ポイントや初回限定ガチャだけでも十分楽しめる内容なので、まずは“無課金プレイ”で試してみるのがおすすめです。
Q5. カードはちゃんと届く?傷ついてない?
A. 丁寧な梱包と発送が評価されており、カードの状態も良好です。
ユーザーからは「梱包が可愛い」「美品が届いた」との口コミが多く、トレカファンも満足しています。
まとめ|オリくじは「無料で始めやすく、実績もある」安心のオリパサイト!
オリくじは、無料で楽しめる仕組みや実際の高額カード当選実績があり、初心者にも安心しておすすめできるサービスです。
一部に送料やコイン反映の遅延といった注意点もありますが、事前に理解すれば大きなトラブルなく利用できます。
まずは初回限定の「0円ガチャ」から試して、オリくじならではの“運試し体験”を楽しんでみてください。